-
-
2023-0310-2230-Non-Farm-Employment-Change
https://www.forexfactory.com/calendar#graph=129728 予想22.4K 結果 31.1K 前回はサプライズの51.7Kでありドル円急騰した。 前回の1分足 ...
続きを見る
https://www.forexfactory.com/calendar#graph=129733
予想22.8K 前回 31.1K (前々回はサプライズで上がった)

前回値動き 3/10 40PIPS

2/3 サプライズ 100PIPS 18.5万→51.1万でサプライズ


1/6 乱高下 MAX下に60PIPS

サプライズなら100PIPS、そうでなくても40PIPS程度動くだろう。ただし、CPIが弱まっていればこの限りではない。
2/3 サプライズ 100PIPS 18.5K→51.1Kでサプライズなら、今回22.8Kの予想に対し、40K以上ならサプライズだろう。
また本日休場の国も多く、値動きが通常よりはない可能性もある。

EURUSDの過去の動き ユーロドルの機会も検討する。
3/10 30PIPS ユーロドル

2/3 70PIPS ユーロドル

1/6 40PIPS ユーロドル

2/3 100PIPS 18.5K→51.1Kでサプライズだったので、今回22.8Kの予想に対し、40K以上ならサプライズだろう。
サプライズ:100PIPS ユーロドルは 70PIPS の動きを想定
それ以外 40PIPS(結果68PIPS) ユーロドルは30PIPS(結果30PIPSドンピシャ)の動きを想定
爆上げ 40K以上
あげ:30K以上
横横:22.8から25Kの間
下げ:20以下
爆下げ 15以下
上記の幅にない数値はどう転ぶかわからない。爆上げ、爆下げ以外は乱高下もありうる。あとはPivot、昨日安値、キリ番でのB-out、戻り値の売りで仕掛ける。エントリ後はその近くの意識されるラインで切る。
やらないこと:P-BOXが出てないのに、戻り値でエントリーしない(新規失業保険申請件数の失敗を繰り返さない)
サプライズであればキリバン逆張りトレードはしない。(更に逆行したらどうする?)
サプライズであっても雇用統計は飛び乗りをしない(最高値で逆行したらどうする?)
思いつきでのエントリーなんか絶対しない(今までもやってないが再度自己暗示をかける)
根拠のないエントリーも絶対にしない(今までもやってないが再度自己暗示をかける)
ひょっとしたらのトレードも絶対しない(今までもやってないが再度自己暗示をかける)
最悪は何となくのトレードをすること、絶対にしない(今までもやってないが再度自己暗示をかける)
結果;23.6Kと予想より良かったため上昇した。上昇の値動きがゆっくりだったのは違和感があった。これは予想値と対して乖離してないから急上げとはならなかったと考える。
ドル円 :21:31:15 でキリ番に近い132.42で3玉LONG(もっと引き付けろ → いや、録画みたらこれで正しかった。ロスカットをその下の黄色いゾーンで定義してLONGしたため。2分目の陰線は一瞬だったため、ここの引き付でのLONGは神業で無理->訂正。大画面ではそうでもない。8画面だと小さいので無理だということ)
精神安定剤として 132.056で1玉利確 (すべり有)+1.5PIPS
Pivot132.20こえて指値利確入れ、上昇後21:34:46 でPivotの132.20で2玉全玉自動利確(15PIPS)MAXボラ68PIPS
ユーロドル:21:30:48でキリ番タッチショート、ロスカットにかからなかったが±0で抜けた(思いのほか下げず仕切り直し) MAXボラ30PIPS
総括:監視通貨はUSDJPYとEURUSD。これを2画面で各2通貨で見た。その方が見やすいから。ほかの通貨ペア監視は、向こう5分程度は捨てることにした。でないと集中ができない。要は数通貨を見てアタフタするより、2つに絞って勝てるんだったら、そのほうが合理と判断した。これは良かった。
MT4を15分足で見ていた。なんかおかしいと思ったが、Tradingviewで見ていれば問題はないが次回気を付ける。(なぜドル円2分での戻り値でLONGしてないか録画を見直して気が付いた)
トレード点数は65点くらいとまずまずでしょう。
ドル円1分足 赤がエントリ、黄色が利確

ユーロドル 1分足 赤エントリ、黄色利確

録画。https://youtu.be/TsfQP4ktWyg
祝杯(単なるネタ) 次のオフ会楽しみ!いつ?
