GDPと新規失業保険申請件数:前回は5.2 予想は5.2 過去3か月の値動きでMAX 25PIPSと想定。
他の指標と被り、やりにくい。

以下は過去分析
25PIPS上昇 予想差は0.2

15PIPS 予想差は0.4

20PIPS下落 予想差0

テクニカルの値幅予想ライン USDJPY(xxxxxxよりボラティリティが大きいことが多い)
過去意識されたラインは現在値より上が昨日LONDON安値、下は無いためとりあえず定石の当日安値に引いておく。

結果:予想-xxに対し結果は-xxと悪化し、初動1分でUSDJPYはxxPIPS下げた

以下はUSDJPY。エントリポイントに欠けるのでノートレード。

CADJPYは CPIが 予想0.8 結果0.7 と悪化も最初上昇からのキリ番下落。

HFからのトレスト3PIPS入れといてショート。120円勝ち(笑)お手本は22:37でのショート。

考察
EURUSDの逆張りは行けた。

クリックモチベーションアップになります!

FXトレード日記ランキング